2016年08月05日
有野実苑オートキャンプ場

今回は運良く「野天風呂付きサイト」が取れました♪
野天風呂にはあらかじめ薪、着火剤、チャッカマンが揃っています。薪はもう少しコンパクトに入れたかったので持って行った
ハスクバーナの手斧 で薪割り♪
初めてにしてはスムーズにできました(^^)水からお湯を沸かすので90分くらいかかります。ダラダラ何かつまみながら時々薪をくべに行きます。それもまた楽しいですよね。
大雨の予報でしたが到着してから寝るまで奇跡的に晴れました!
汗をかいた後の風呂は浸かるだけでサイコーです(^^)あまりに気持ち良いので何度も入っちゃいます。
さっぱりしたら食事ももっと美味しくなりますよ♪
本当に静かなサイトでした。落ち着いた雰囲気の中、宴は続きます。
夜〜翌朝まではやはり雨が降ってきました。降ったり止んだりな雨の日の朝食はガスコンロで若鶏丸ごとの薬膳スープ。
流しそうめんやクラフト作りにアスレチックにプールまで!ファミキャンにはもってこいのキャンプ場ですぞ。
それではまた。
2014年08月26日
出撃 有野実苑
田貫湖から帰ってきた次の日、本日は続けざまに千葉の有野実苑さんにお邪魔しました。今日は会社の仲間とデイキャンプです。
バス停?雰囲気あります(^^)
露天風呂もあります。明日仕事じゃなきゃ泊まりたいっす(TT)
心配していた雨も撤収30分前まではなんとか降らずに持ちこたえてくれました!
そう撤収30分前までは・・・
今回どーしてもノルディスクアスガルド7.1&カーリー12の初張りを試したかったのです。
(苦節一ヶ月、、、色々悩んだ末、ファーストテントは無謀にもアスガルドにしちゃいました

しょっぱなからバッチリ雨にやられましたがしっかり乾かしてカビないようにしなければ・・・。
道具は使うためにあるからいいんです☆
ガンガンいくぜー(笑)
クマさん、最近のモデルなので目つきが悪いっす(笑)
にしても連日の雨撤収と帰ってからの後処理で流石に少々疲れ気味、、、(^^;
それではまた