2016年07月15日
ニトスキ
はい。今更やってみました。巷で人気らしいニトスキです。







ランキングに参加しています。
今回の記事がほんの少しでも何かの役に立ったなら、クリックしていただけると嬉しいです(^^)
↓↓↓

にほんブログ村
ニトリのスキレットだからニトスキと言うらしい。お財布にやさしいワンコインです♪

クックパッドで『ニトスキ』で検索するといーっぱいレシピが出てきます!私のように料理の心得が無いおじさんでも材料を用意してこれくらいはできます。良い時代になりましたね(^^)
最初はやっぱりシーズニングを兼ねて鯖缶アヒージョ♪

初めて使うときはしっかり洗剤を落として・・・

白くなるまで熱します。

一旦冷まして(水は掛けない!)冷めてきたら全体にキッチンペーパーでオリーブオイルを塗りこんでまた熱します。火をつけっぱなしでコンロから離れるのもなんだし、横でこの前調達した溶岩プレートでおつまみを作りながらまったりやります(笑)

白い煙が上がってきても慌てずまったり油を染みこませます。このあと火を止めて触れるくらいまで熱が下がってきたらまたオリーブオイルを染みこませます。これを4〜5回繰り返すと良いようですが・・・とりあえず1回やってアヒージョを作ることにしました(^^;

スキレットはとってもとってが熱いので・・・(しーん・・・失礼しました--;)カバーを用意。

お気に入りです。サビないように育てていきたいなあ♪
ランキングに参加しています。
今回の記事がほんの少しでも何かの役に立ったなら、クリックしていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村