ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月26日

スチベル その3

さらにスチベルの定番カスタム(カスタムと言ってもキャンドゥに行って買ってくるだけ汗

そう、「ジャンボすのこバット」 お値段もちろん100円なり♪





冷えると簡単に割れると見た事がありますが、、、一応耐冷-20度ってあるけど・・・どうなんでしょう!?割れたらネタにします(笑)





先人のベテランキャンパーさんに感謝♪


  


2014年07月26日

スチベル その2

先日購入したスチベルさん。防音テープでカスタムしたら何だか蓋を止める部分が飛び出てます。。。(娘が喜ぶと思って大人気のアナ雪のオラフのシールを貼る媚びた父ですいません汗
一瞬いきなり壊れたかと思いましたが、諸先輩型のブログを拝見するとテープで止めたので蓋が閉まりづらくなっていて安全装置が作動している状態であることがわかりました。早速対策を。









後ろ側の留め具をドライバーで閉め直すだけ!

①デフォルト



②プラスドライバーでくるくるネジを緩めます。



③上にづらして完成!




先人のベテランブロガーさんに感謝♪






  


2014年07月26日

等々力渓谷

キャンプネタじゃないけどキャンプが待ち遠しくてウズウズして自然に触れたかったので都会の別世界と言われる等々力渓谷へお気軽に出かけてみました(^^;)





等々力駅から徒歩3分、入り口を発見!





早速降りていくと、なるほどあきらかに涼しいです。





そのまま20分程歩くと等々力不動尊があります。





お参りしてUターン。何だか想ったよりも呆気無く終わったので前から行きたかった三軒茶屋のかき氷『かんな』へ行くことに





ここのかき氷、天然水で作られているそうですが、それはもう今まで食べたことがないくらいの激うまかき氷でした。
さらさらの初雪みたいで口に入れるとスッと溶けます。もはやかき氷とは別の食べ物。それくらいの衝撃でした。
ステマじゃないけれど、お近くに行ったら是非(^^)
※但し特に昼間は30分〜数時間待ち覚悟です(笑)



  


Posted by miko at 06:27Comments(0)★おでかけ